2025年1月 日 月 火 水 木 金 土 « 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
- DIY
- orz
- RC
- ガジェット
- カメラ
- コンピュータ
- サーキット
- その他
- バイク
- プラモ
- [不定期]mini-z 自作ボディ
- [制作中]1/100 MG Black TriStars
- [制作中]1/100 MG デルタプラス
- [制作中]1/100 MG リガズィ
- [制作中]1/100 Wave VF-1S
- [制作中]1/24 TAMIYA TF-86
- [制作中]1/72 コスモゼロ
- [完成][ジオラマ] 川上行軍
- [完成]1/100 MG ガンダム F91
- [完成]1/100 MG ガンダムVer.2.0+Gアーマー
- [完成]1/100 MG フルアーマーGMライトアーマー
- [完成]1/100 MG 百式+Gディフェンサー
- [完成]1/144 HGUCザクスナイパー
- [完成]1/144 RG ゼータガンダム
- [完成]1/48 R3 レイズナー
- [完成]1/60 PGザクスナイパー ヨンム・カークス機
- プラモ部
- ヘルメットペイント
- 物見遊産
- 未分類
- 東日本大震災
- 車
アーカイブ
Category Archives: RC
Mini-z Motoのカウル
ニューレイの隼がだいぶサイズが近かったのでちょっと気になったら気がついたらバラしていた。 で、しょうがないのであわせてみたのが下の写真。 おぉ! いいんじゃね?
Posted in [不定期]mini-z 自作ボディ, RC, バイク, プラモ
物見遊産「2010模型冬の陣」
すっかり恒例となっている「物見遊産」さんでのプラモコンペ。 今回は趣向を変えてこんなのを出品させていただきました。
Posted in [不定期]mini-z 自作ボディ, RC, プラモ, 物見遊産, 車
「miniX」補修
前回のエントリーで私のminixのスキッドが折れてしまったことを書きましたが、メーカーに補修部品の問い合わせをしたところ「新製品につきまだ補修部品の供給が開始されていない」との回答を得ました。
Posted in RC
東京マルイ「miniX」レビュー
さて、先日購入した「miniX」のレビューです。 この機体「SWIFT」と同様iRCで、プロポも同一です。 コントロールは上昇下降、前後、左右回転の3chで二重反転式のローターとなります。
Posted in RC
東京マルイ「miniX」購入
半年ぶりのトイヘリです。 先日店頭で見かけてあまりの小ささに衝撃を受けたのですが、最近忙しいので遊んでる暇もないかな~、と思いつつ10日悩んで結局買ってしまいました。
Posted in RC