本日は午前中に2本だけ2C枠があったのでSUGOに行ってきました。
貸し切り占有があるようで#1が9:00と#2が9:30で、忙しい感じでした。
いつもどおり出かけたのですが日曜日とあって人がいっぱい。
加えて占有枠のためか解放ピットが1~6とすし詰め状態でした。
久々の青空ピットになるかと思いましたが、ピットを覗くとお世話になっているTさんほか、いつもの方々おられてご厚意でピットを間借りさせていただくことになりました。
とはいえ、人が多いことにはかわりなくかなりの混走が予想されます。
加えて本日は天候はいいものの、気温が低くタイヤの暖まりも遅いと思われたので今日はタイムよりもカメラ撮影に重きを置くことにします。
一本目
コースインして慣熟をすませてもなかなかタイヤが暖まりません。
スーパーコルサも、もうフロントは残量が1割になろうかというところだったのであまりムリをしません。
結局走行が終わるころにようやく30度を超えたくらいでした。
肝心のTHETAはスイングアームに装着。
前回3回のうち2回は停止しましたが熱暴走か振動によるものか判断がつきませんでしたが、今回は最後まで撮影できました。
つまり振動で停止した、という線は消えたわけです。
加えて撮影後にケース下部が結露してました。
つまりバッテリー付近からの発熱ということです。
二本目
二本目はハンドルポストに装着しましたがものの5分で停止しました。
どうも一度使うとバッテリーの余熱が取れないのかもしれません。
前回は3本目の使用前にクーラーボックスに入れたりしてましたが意外とコレが効果的かもしれません。
さて走行中よくわからないことがありました。
3コーナーのポストで見慣れないフラッグが振られてました。
最初は白い旗だったのですが次の周回ではチェッカーではない白黒のフラグが。
旗の意味がわかりませんでしたが黒が混じったはたとい言うことはなにかのトラブルを意味してるのかと思い、いったんピットイン。
車体にトラブルがないか確認したのですが、とくになにもない・・・。
大丈夫そうだったのでふたたびコースインしたところ、座っていた係員が立ち上がって旗を振り始めました。
あからさまに自分に対して振られている気がしたので、そのままピットイン。
結局2本目は大して周回できませんでした。
さて、今日は当初の予想通り混み混みで、2本目に至っては満足に走れなかったので、タイムもろくでもない状態でした。
まぁ、まだ3月ですし来月から本格的にペースアップでしょうか。
などと、考えながら帰り支度をしていると事件が・・・
THETAを取り外すときにうっかり落としてしまいました。
高さ的には10数センチほどでしたが、両方のレンズに傷が・・・orz
白黒フラッグ
家に帰ってから、白と白黒の旗の意味を調べてビックリ。
白は速度差がある車両が混走しているとのこと。
これは納得できます。実際今日はそんな車両もいました。
ただ去年はそういう理由でフラッグを振ることはなかったので今年から方針が変わったのでしょうか・・・。
びっくりな方は白黒の意味で、こちらは「非スポーツマン行為」ということです。
これについては意味がわからない。
自分だとしたらまったく身に覚えがないからです。
仮に自分でも気づかずそういうことを行っていたとしたとしても、そもそもこのフラグも去年までは振られているところを見たことがない。
次にSUGOに行ったときはどういうときに振られるか問い合わせてみないと安全上問題になってしまう・・・。
※
その後、SUGOで聞いてみたら白黒は2輪の場合は「速度差のある車両アリ」ということでとくに問題ありませんでした。