モーターサイクルショー2016

本日は東京モーターサイクルショー2016。

20160326_0
朝3:00に車で出発して8時ちょっと過ぎに現地に到着しました。
早めに現地到着したおかげで駐車場を探し回ることなくすんなり停めることもできました。

会場はやたらに人が多かったので、「バイク人気が回復してきたのかな?」などとおもったのですが、なんのことはありません。

人の大半は同じ日に開催されたAnimeJapanのほうに流れてモーターサイクルショーのほうはいざ入り口に到着しても人の数は少ない物でした。

そうこうしているいるうちに、9:30に中央ロビーまでが開場。
10:00に本ブースも開場となりました。

今回はTHETAをバックパックに固定してタイムラプス撮影を行いながらの観覧です。
とは言っても今回はとくに目当てがありません。
強いて言えば新型GSX-R1000ですが、市販バージョンではないのでまだ興味は薄いところ。

ただ実車を生で見るとやはりかっこいいですね。

20160326_1

各ブースを順繰り回ってきましたが特別興味を引くようなものは少なかったです。
ひととおり回ったところで最後にSUZUKIのブースでGSX-RRでハングオフ姿勢をとる体験コーナーに並びました。
なんとそこでショップ仲間でサーキットでもよくご一緒させてもらうIさんと遭遇。

IさんもGSX-R乗りなので当然と言えば当然なのですが、よもや東京まできてこの列でばったり会うというのが・・・(笑)

20160326_2
列自体は20分ほどで済みました。
またがった状態で係の方が写真を撮ってくれました。

この角度でハングオフできればサーキットではすごい威力になるのでしょうが、自分にとっては無縁なハナシです。

 

Category(s): バイク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です