カテゴリー
- DIY
- orz
- RC
- ガジェット
- カメラ
- コンピュータ
- サーキット
- その他
- バイク
- プラモ
- [不定期]mini-z 自作ボディ
- [制作中]1/100 MG Black TriStars
- [制作中]1/100 MG デルタプラス
- [制作中]1/100 MG リガズィ
- [制作中]1/100 Wave VF-1S
- [制作中]1/24 TAMIYA TF-86
- [制作中]1/72 コスモゼロ
- [完成][ジオラマ] 川上行軍
- [完成]1/100 MG ガンダム F91
- [完成]1/100 MG ガンダムVer.2.0+Gアーマー
- [完成]1/100 MG フルアーマーGMライトアーマー
- [完成]1/100 MG 百式+Gディフェンサー
- [完成]1/144 HGUCザクスナイパー
- [完成]1/144 RG ゼータガンダム
- [完成]1/48 R3 レイズナー
- [完成]1/60 PGザクスナイパー ヨンム・カークス機
- プラモ部
- ヘルメットペイント
- 物見遊産
- 未分類
- 東日本大震災
- 車
アーカイブ
Monthly Archives: 1月 2016
GSR750車体引き取り
バイク屋さんからそこそこ前にリコール対策の作業完了の連絡は受けていたのですが、雪が溶けずになかなか撮りに行くことが出来ていませんでした。 そして、本日ようやくバイクを取りに行くことに。 さらについでに先日相談したお話も詰 … Continue reading
Posted in GSR750A (L3), バイク
GSR750リコール対策完了の連絡
バイク屋さんより連絡がありました。 その電話口で先日の件をいろいろ確認しました。 要約すると Matrisのサスカートリッジは取り寄せで2月下旬~3月上旬くらい。 ラジアルマスターは取り付けに難がある。GSR750のブレ … Continue reading
Posted in GSR750A (L3), バイク
部品到着…しかし・・・
昨年末にWebike!に注文した部品が届きました。 メインはブレーキパッドなのです、しかし届いたのが右と思われるブレーキパッドが2セット・・・orz たしかにGSR750は左右で形状が別々なのをを失念していましたが、あら … Continue reading
Posted in GSR750A (L3), orz, バイク
GSR750リコール対応
昨年末に連絡を受けたリコールの件で車体をいつものバイク屋さんに預けてきました。 とりあえず、預かりで2週間とのこと。 そこからさらに問題の部品が交換必要だったなどの場合にさらに延長かも、とのことでした。 まぁ、寒いし代車 … Continue reading
Posted in GSR750A (L3), バイク