ベースの塗装がおおむね完了したのでウェザリングに入ります。
塗装コンセプトがPGザクスナイパーと同じなのでなんにも考えずにチッピングを進めます。
ただし、スケールが1/60から1/144と小さくなってるので0号の面相筆でもきつい感じです。
ということで、0.3mmの真鍮線でチッピングを進めます。
チッピングが済んだパーツはウェザリングを入れていきます。
塗装が完全に済んだ部品は最後のレンズパーツなどをはめてしまいます。
そんな、こんなカンジでこのように。
最後に膝下などアルコール流しによるウェザリングをして完成です。
さて、デカイな。
いや、小さいな・・・。