HGUCザクスナイパーを作り始めて10日。
実質の作業期間は1週間ほどですが、自分としては驚異的なペースで作業が進んでます。
まぁ、1/60のザクスナイパーで段取りが済んでいたというが大きいかな。
さて、微妙に難所にとりかかります。
HGUC 版のザクスナイパーの胸部をジ・オリジン版のシャアザクに移植するわけですが、胸部パーツの幅が広いので幅つめをします。
さらにジ・オリジン版のザクはこの胸部にギミックがあって側胸部が中央にむかって可動するようになってます。
平たくいうと「だっちゅーの」のポーズ(古い)がとれるようになってます。
ただ、結論からいうとそのギミックを残したまま胸部装甲を移植するのが難しかったのあっさりオミットします。
本来スナイピングのポーズをとるには腕を折りたためるほうがいいのですが、もとより肩が前方に飛び出せるような関節になってるので、あんまり問題ないでしょう。
頭部の作業も進めます。
やはりザクスナイパーは頭部の形状が普通のザクとかけ離れてるので工作箇所が多くなります。
いろいろパーツを切り出してはめ込みます。