カテゴリー
- DIY
- orz
- RC
- ガジェット
- カメラ
- コンピュータ
- サーキット
- その他
- バイク
- プラモ
- [不定期]mini-z 自作ボディ
- [制作中]1/100 MG Black TriStars
- [制作中]1/100 MG デルタプラス
- [制作中]1/100 MG リガズィ
- [制作中]1/100 Wave VF-1S
- [制作中]1/24 TAMIYA TF-86
- [制作中]1/72 コスモゼロ
- [完成][ジオラマ] 川上行軍
- [完成]1/100 MG ガンダム F91
- [完成]1/100 MG ガンダムVer.2.0+Gアーマー
- [完成]1/100 MG フルアーマーGMライトアーマー
- [完成]1/100 MG 百式+Gディフェンサー
- [完成]1/144 HGUCザクスナイパー
- [完成]1/144 RG ゼータガンダム
- [完成]1/48 R3 レイズナー
- [完成]1/60 PGザクスナイパー ヨンム・カークス機
- プラモ部
- ヘルメットペイント
- 物見遊産
- 未分類
- 東日本大震災
- 車
アーカイブ
Monthly Archives: 1月 2015
ハイスロ取り付け その1
本日は天気もよかったのでハイスロキットを取り付けることにしました。 車体をスタンドアップしてタンクをもちあげます。 以前にスロットル側のスイッチボックスを外しているのでとくに作業に戸惑うことはありません。 スロットル側の … Continue reading
Posted in GSR750A (L3), orz, バイク
今月のプラモ部
今月のプラモ部です。 今年になって初プラモ部ですね。 先月と、今月とここのところ成果物のお披露目になってます。 昨日から午前中までライフルを仕上げて電池ボックスを組み込み塗装前段階まで仕上げました。
Posted in [完成]1/60 PGザクスナイパー ヨンム・カークス機, プラモ, プラモ部
PGザクスナイパー製作記 その7
先日サブスコープをザクマシンガンから流用しようとしましたがどうにもサイズがでかいのでエバーグリーンのプラパイプから作ることにしました。 サブスコープにはLEDを組み込んで配線も通してみました。 さらにメインスコープの鏡胴 … Continue reading
Posted in [完成]1/60 PGザクスナイパー ヨンム・カークス機, プラモ
PGザクスナイパー製作記 その6
今回は電飾加工です。 なにやらちまたでは電飾模型がはやってるようで雑誌でもよく見かけるようになりました。 とくにここ最近はモデスポなどで生で作品を見る機会が増えましたが、誌面やネットと違って生でみると電飾はひときわ生えま … Continue reading
Posted in [完成]1/60 PGザクスナイパー ヨンム・カークス機, プラモ
今年の目標(当面の)
年があけて未だ純正は用意したもののフェンダーが決まらない状態だけど寒いし路面も凍ってるのでしばらく乗り出しができません。 しかし、春先までに済ませておかなければいけない作業がわりとはっきりしてるので今のうちに計画的に事を … Continue reading
Posted in GSR750A (L3), バイク
PGザクスナイパー製作記 その5
正月三が日はプラモ三昧のようです。 昨日からライフルのボディ部分の製作に入ってますが、ザクマシンガンのボディと組み合わせます。 先月作ったバレルにテキトーなプラパイプと組み合わせて並べてみましたが、だいぶ形になってきたか … Continue reading
Posted in [完成]1/60 PGザクスナイパー ヨンム・カークス機, プラモ