バルブ切れ

先日、車のほうがトラブってしまっていつもの車屋さんに預けてましたが、修理方針を聞きにバイクで行ってきました。

帰りはすっかり暗くなってましたがふとハイビームに入れると点灯しない。
バルブが切れたようだ。

ハロゲンバルブなのでそのうち切れるということをすっかり忘れてました。
現在13,000kmなのでそのくらいが寿命の目安でしょうか。

Loビームも心なしか暗い。
翌日ツーリングに行こうとおもっていたので帰ってきてからバルブを交換しなくてはなりません。
幸い使ってないPIAAのH4Hi/Loが転がっていたのでそれに交換。
しかし、これはあくまで繋ぎにして近日中にLEDにでも交換したい。

交換中にまたプチトラブル。
ヘッドライトユニットを落としてしまった。
先日塗装したばかりのフェースが傷つきヘッドライト面も傷が・・・orz
ヘッドライト面は部屋で磨いてみたが傷が完全に取りきれないのと、クリア層みたいなものがまだらにはがれているのが見えてしまった。
遠目にはわからないが本人的にはすごく気になるのでこちらも春先を目処に交換しないと・・・。

Category(s): GSR750A (L3), orz, バイク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です