今回の物見遊産への参加ですがコレになります。
って、あきらかにプラモじゃないですね・・・。
今回仕事が多忙につき、というか4月からバイクばっかりでつい先日サーキット用にFF-5Vを購入したワケですが、モノのついでに今回の出品をコレにしよう!と横着したわけで・・・。
いつもどおり出来に満足な点も不満な点も残しつつとりあえず仕上がりましたのでご紹介です。
デザインはあまり複雑なものは荷が重いと判断し、直線基調でまとめてます。
配色は手持ちのレーシングスーツと同系統になるよう、赤、グレー(ガンメタ)、黒でまとめてます。
また、レーシングスーツのメーカーであるボスコのMADIFブランドのロゴをあしらってます。
各カラーはあまり単調にならないようにテクスチャを織り交ぜてます。
この辺のところはネットでプロの作品を参考に・・・、というより丸パクリしました。
大量のテクスチャのためのマスキングはカッティングプロッタを使用してます。
ここに来てようやくカッティングプロッタをまともに役立てた気がします。
トップコートはウレタンのクリアを何層かに重ねて研ぎ出ししました。
実に20年ぶりのヘルメットペイントでしたが、昔よりはいくらかマシに仕上がったと思います。
一方でテクスチャやフチのラインなど反省すべき点も多々あり、またこれはこれでおもしろいのでまた近いうちにヘルメットペイントをやりたいですが・・・、いかんせん素材が数万円するうえにそんなにひとりでヘルメットばっかり買ってもかぶる暇もないのが悩ましい・・・。